更生保護法人|斉修会  
CYCLE JKA Social Action 「競輪」オフィシャルサイト

更生保護施設斉修会改築工事入札公告

詳細については以下ファイルを参照してください。

資料番号   資料名 閲覧
資料:1 入札公告(建設工事) 入札公告(建設工事)
資料:2 入札説明書 入札説明書
資料:4a 工事説明書 工事説明書
資料:5 更生保護法人競争契約入札心得(建設工事) 更生保護法人競争契約入札心得
更新:令和4年4月29日

施設全面改築に伴う収容保護事業の休止について

令和4年度において更生保護施設を全面改築します。この間、下記の通り収容保護事業を休止するとともに事務所を一時移転しますのでお知らせします。
  • 収容保護事業の休止期間
    令和4年4月1日(金) - 令和5年3月31日(金)
  • 仮事務所
    〒160-0023
    東京都新宿区西新宿8丁目4番14号 M1西新宿3階
    (旧住所)〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目4番12号
  • 電話・FAX・Email 変更なし
令和4年2月9日

 更生保護法人 斉修会

1.斉修会の処遇
本人の自立を促進するため、在監中若しくは入会時に本人に「更生計画書」を作成させ、保護観察所の処遇計画、当会での処遇方針を加味して個別の処遇の充実を図ることにある。

2.就職
ハローワーク新宿と緊密な連絡をとり、就職の促進を図っている。

3.金銭管理
自立資金の準備のための貯蓄に努めるよう指導している。

4.医療
新宿社会福祉事務所と緊密な連絡をとり、要保護者の治療にあたり、
家庭医薬品を常備して軽い疾病に対処している。

5.その他
個別カウンセリングの充実を図っている。


更生保護ネットワーク
日本更生保護協会
全国保護司連盟
全国更生保護法人連盟
日本更生保護女性連盟